日本へのビザ申請は、留学や観光で日本を訪れる際に欠かせないステップです。申請書の情報を正確に記入し、必要な書類を揃えることで、スムーズなビザ取得が可能になります。このガイドでは、日本へのビザ申請手続きについて詳しく説明します。
I. 日本ビザ申請とは?
日本への渡航には、ビザ申請書が必要です。申請書には個人情報や職業、家庭・社会状況を記入する必要があります。この情報は、他の提出書類と照合され、正確性が求められます。
II. ビザ申請書の記入方法
ビザ申請には、紙の申請書とコード付き申請書の2種類があります。紙の申請書で慣れてから、コード付き申請書に記入することをお勧めします。
1. 紙の申請書
ビザ申請書紙版
III. 記入ガイド
ページ1の記入方法
ページ1では、以下の情報を記入します。
1.0)写真:サイズ4.5 x 4.5cm。6ヶ月以内に撮影された鮮明な顔写真を貼付。写真の裏に氏名を記入。
1.1)Surname(姓)とGiven and middle names(名とミドルネーム):名前を記入します。
1.2)Date of Birth, Place of Birth:生年月日と出生地
- 日付は日/月/年の順序で記入。
- 出生地は市/区/国の順序で記入。
1.3)Sex:性別。(Male:男性、Female:女性)、Marital status:婚姻状況(Single:独身、Married:既婚、Widowed:未亡人、Divorced:離婚)
1.4)Nationality or citizenship:国籍。
1.5)ID No. issued to you by your government:政府が発行した身分証番号。
1.6)Passport type:パスポートの種類(Diplomatic:外交、Official:公務、Ordinary:一般)
1.7)Place of issue:パスポート発行地。
1.8)Issuing authority:発行機関、パスポート発行日、有効期限。
1.9)Purpose of visit to Japan:訪問目的。
1.10)Intended length of stay in Japan:滞在予定期間。
1.11)Date of arrival in Japan:到着日。
1.12)Port of entry into Japan:入国する港。
1.13)Names and addresses of hotels or persons with whom applicant intends to stay:宿泊先のホテル、または滞在予定の住所。
1.14)Dates and duration of previous stays in Japan:以前の日本滞在期間。
1.15)Your current residential address:現住所。
1.16)Current profession or occupation and position:現在の職業。
1.17)Name and address of employer:雇用者の名称と住所。
ビザ申請書紙版2
ページ2の記入方法
1.18)Partner’s profession/occupation (or that of parents, if applicant is a minor):配偶者の職業(未成年の場合は両親の職業)。
1.19)Guarantor or reference in Japan:保証人情報。
1.20)Inviter in Japan:招待者情報。
1.21)Notes:特記事項。
1.22)Have you ever:法的状況についての質問。
1.23)Date of application:申請日、Signature of applicant:申請者の署名。
IV. コード付き申請書の使い方
コード付き申請書を使用するまでのステップ:
- ステップ1:アクロバットソフトをインストールします。
- ステップ2:日本ビザ申請書をダウンロードします。
- ステップ3:アクロバットリーダーで申請書を開きます。
コード付き申請書
コード付き申請書は、入力情報に基づいてバーコードが生成され、正確な情報であるかチェックできます。
注意:国籍欄はドロップダウンメニューから選択する必要があります。
以上のガイドを参考にし、正確な情報を記入することで、日本へのビザ申請を成功させてください。詳しい情報や質問がある場合は、ぜひ “duhoclinhchi.com.vn” をご覧ください!